|
新治村(にいはるむら)は、群馬県にあった村である。 2005年10月1日に利根郡月夜野町、水上町と合併し、みなかみ町となり廃止された。 == 歴史 == === 沿革 === *1889年(明治22年)4月1日 町村制施行に伴い、利根郡に湯ノ原村、吾妻郡に久賀村が誕生。 *1896年(明治29年)4月1日 吾妻郡久賀村が利根郡に移行。 *1908年(明治41年)5月1日 久賀村・湯ノ原村が合併し、新治村が発足。 *2005年(平成17年)10月1日 月夜野町・水上町と合併してみなかみ町となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新治村 (群馬県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|